運動会の様子(その13)

続いて、1年生の「かけっこ」です。初めて運動会で走ります。最後までしっかり走る姿に大きな拍手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[運動会の様子(その12)

次は6年生のリレー「継」です。さすが6年生です。迫力あるリレーです。バトンパスもうまく、上手につないでいました。運動場に大きな拍手は励ましの声が響いていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子(その11)

次は1年生、2年生の「くじ引き 大玉転がし」です。代表児童が3つの色の旗のいずれかを挙げます。その色のコーンを大玉を転がして回ります。リレーではなく、1回ごとに赤白の順位を決め、その合計数で勝敗を決めます。今までにない楽しいルールで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子(その10)

運動会の様子の紹介を再開します。3年生の個人走「プラン18」です。
運動会で初めてトラックを走りました。カーブで苦戦しながらも走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子のアップについて

運動会の様子の紹介は明日、続きの6年生の個人走から再開します。ぜひご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30