手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

林間学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。子どもたちはみんな元気に起床してきました。朝の会や体操を気持ちよく行いました。今はまだ気温も高くなく過ごしやすいです。自然の朝を感じることができました。今日もしっかりと活動していきます。

林間学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室長会議が行われました。もうすぐ消灯・就寝時間となります。今日もたくさん活動しましたし、明日もあります。疲れをとるためには、就寝に向けてどんなふうに過ごしたらいいのか、先生が話してくれました。それを部屋のメンバーに伝えます。また明日の朝の起床時の行動についても、室長のみんなで確認をしました。今日一日が終わろうとしています。子どもたちはまだすぐには眠れないかもしれませんが、本日のホームページはこれで終了します。おやすみなさい。

林間学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今の時間は、お風呂タイム、就寝準備タイム、部屋くつろぎタイムとなっています。宿舎のお風呂があまり広くなく順番に少人数ずつしか入れないので、その分同時進行で就寝準備や部屋でくつろぐ時間としています。さっそく布団をしいている部屋もあれば何もせず先に遊んでいる部屋もあります。でもどの部屋もそこそこ騒がしいです(^ ^) 宿舎を外から眺めると『静かに夜もふけていく』って感じですが、宿舎内は子どもたちの笑い声や、ろう下をドタバタと歩く音が響いているのです。みんなまだまだ元気です。(^_^)

林間学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤー係の子どもたちや先生たちが順番に考えてきたゲームや踊りを、みんなを楽しませようと一生懸命に進めていきます。周りの子どもたちもそれに応えて大きな声を出したり体を元気よく動かしたりしていました。大道南の5年生が団結して一つになった瞬間ですね。空にはいくつもの星が輝き、子どもたちの林間学習を見守ってくれているようでした。みんなで素晴らしいひとときを過ごすことができました。

林間学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーで盛り上がっています。子どもたちは燃え上がる炎を囲みながら、いつもと違う雰囲気に気持ちも高まっています。大人数でキャンプファイヤーをする機会はそう多くはありません。この体験がすばらしい思い出になるといいなと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 全校遠足
11/7 2年歯みがき指導
4年栄養指導
防犯の日・見守るデー
11/8 漢字検定
11/11 清潔調べ週間(15日まで)
読書週間(15日まで)
11/12 6年栄養指導
クラブ活動