手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
コラム
最新の更新
全校遠足5 全学年
全校遠足4 全学年
全校遠足3 全学年
全校遠足2 全学年
全校遠足1 全学年
今日の給食
小物づくり 5年生
栄養指導 1年生
かたちあそび 1年生
色づき始めてきました
修学旅行 6年生
修学旅行 6年生
修学旅行 6年生
修学旅行 6年生
修学旅行 6年生
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
詩を読もう 6年生
2学期が始まり、さっそく6年生の子どもたちが国語の学習です。1時間目から詩を読んでいました。[いま始まる新しいいま]という作品です。全部で26行あるのですが、テンポよく自分が読みたい行をタイミングよく立ち上がって大きな声で読んでいきます。友だちとかぶって2.3人で読んでしまうところもあれば、自分1人だけのときもあります。かぶってしまったときには笑いが起こり、一人だけのときはちょっとした優越感にひたれます。みんな何となくゲーム感覚で楽しく読むことができていました。いきなり真剣モードで取り組むのではなく、子どもたちの気持ちをほぐしながら授業に入っていく工夫がされていると思いました。
運動会の日程変更について
平素は本校教育活動に多大なご支援ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて4月当初は、令和6年度の運動会を10月6日(日)に実施する予定でしたが、10月19日(土)に変更いたします。変更理由等の詳細については、本日児童にプリントを配付していますのでご確認をお願いします。何卒、ご理解ご協力くださいますようよろしくお願いいたします。
大道南小学校長 青木孝史
同じものを添付していますので、この画面でも確認することができます。
こちらをクリック
↓
令和6年度 運動会日程変更について
教室での様子 全学年
2時間目に全学年の各クラスの様子を見て回りました。写真は6.2.4年生です。夏休みの出来事や楽しかったこと、頑張ったことなどの思い出を発表したり、2学期の学習内容や取り組む行事について細かく先生が伝えたり、2学期の目標をみんなで考えたり、お互いに夏休みに作った工作の作品をお披露目したり…、各クラスにおいていろいろな活動が見られました。どのクラスのどの子たちも久しぶりに教室に入って、少し新鮮な気持ちを味わっているようでした。もちろん先生たちも2学期の始まりに気持ちも高まり、とても張り切っていました。
2学期始業式 全学年
1時間目のはじめに、講堂で2学期の始業式を行いました。たくさん話したいことはあったのですが、暑さに配慮して短時間でスピーディーに進めていきます。[一人一人が一生懸命にしっかりと自分の力を出し切って、先生や友だちとも協力し合って、何事も最後までやり遂げていきましょう。そしてさらにみんなで立派に成長して、実りの多い秋にしていきましょう。]と話しました。その後、生活指導の先生からの2学期の生活についての話を聞き、最後にみんなで元気よく校歌を1番だけ歌いました。子どもたちの声が一斉に講堂に響きわたると、一気に学校が息を吹き返したような感じになりました。やっぱり学校には子どもたちがいないといけませんね。
2学期が始まりました
2学期が始まりました。子どもたちが元気に登校してきました。まだまだ朝の日差しがまぶしく暑さも厳しいですが、それでもみんなどこかうれしそうです。門で友だちと出会うと[おはよう]と笑顔であいさつを交わしていました。日焼けした子や背が伸びた子、何となく顔つきが大人びた子など、いろいろです。きっと充実した夏休みを過ごすことができたのだろうなと感じました。子どもたちの顔を見て、これから始まる2学期に楽しみと期待がふくらみました。2学期もホームページを通じて、子どもたちの頑張りや成長、学校の取り組みなどをできる限り発信していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
51 / 120 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
15 | 昨日:80
今年度:292
総数:324475
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/6
全校遠足
11/7
2年歯みがき指導
4年栄養指導
防犯の日・見守るデー
11/8
漢字検定
11/11
清潔調べ週間(15日まで)
読書週間(15日まで)
11/12
6年栄養指導
クラブ活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
デジタル教材
進学中学校と校区小学校
大桐中学校
大桐小学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和6年度 全国学力・学習状況調査結果3
令和6年度 全国学力・学習状況調査結果2
令和6年度 全国学力・学習状況調査結果1
令和6年度 大道南小学校 運営の計画
令和6年度 第一回学校協議会 実施報告書
令和6年度 学校のきまり
令和6年度 学校安心・安全ルール
学校いじめ防止基本方針
「大阪市いじめ防止基本方針」
その他の文書
学校安全マップ
携帯サイト