○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

3・4・5年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当とおやつタイムが終わりました。
これからウォークラリー第2弾!
長居公園植物園の中を歩きます。
キーワードは1回目と同じで6文字。
頑張って解き明かしましょう!

3・4・5年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待ったお弁当の時間です!
みんなたくさん歩いたのでお腹ペコペコ。
残さずおいしくいただきました!

3・4・5年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
気温も上がってきましたが、全員無事にゴールできました!
途中、班のメンバーのリュックを持ってあげたり、「お茶飲む?」と声かけてあげたり、友だちに優しく接する姿も見られました!

最高!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年5月14日(火)1.2年 中休み
 真っ青な空の下、低学年チームの子どもたちがのびのひと楽しく体を動かしています!
 子どもたちのいきいき遊ぶ姿は最高ですね!

3・4・5年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
ウォークラリー出発しました!
各ポイントに立っている先生からキーワードを集め、言葉を完成させます。
キーワードは6つ。
さあ、何という言葉でしょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 委員会活動
11/7 栄養学習(1・2・4年)
6年社会見学「歴史博物館・ピース大阪」
11/8 哲学対話
11/10 わいわいフェスタ
11/11 栄養学習(5・6年)
11/12 平野支援文化祭予行見学(2・5年)
C-NET
長原ロケット教室
長原ロケット教室(予備日)

学校だより

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校協議会

お知らせ

学校評価

長原NAVI(学校要覧)