☆彡過ごしやすい気候になりました。これから気温が上昇していきます。熱中症に気を付けて過ごすようにしましょう☆彡

矢田中ダンス部、おめでとう

画像1 画像1
先日のダンスコンクール全国大会で、矢田中学校のダンス部が金賞を受賞しました。おめでとうございます。校長室前に掲示しています。

「かき甘かったです。なしの味がしました。」

 10月11日(金)の献立は「レーズンパン・牛乳・鶏肉とさつまいものシチュー・はくさいのピクルス・かき(平核無柿)」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「かき甘かったです。なしの味がしました。」
「かき初めて食べました。」
「柿食べたけど苦手でした。」
「レーズンパンはレーズンも美味しかったです。」
「かきは頑張ってちょっと食べました。」
「シチュー美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活ふり返り週間(結果発表)

画像1 画像1
 

生活ふり返り週間(結果について)

画像1 画像1
昨日の給食時間に、生活ふり返り週間の結果の発表がありました。特に1年生が前回よりも「はやね」の改善がありました。また3学期にも実施します。まもなく運動会の本番です。「はやね」「はやおき」「あさごはん」の習慣で、体力をつけて元気に本番をむかえたいですね。

1年生 国語科

画像1 画像1
1年生の国語では「いろいろなふね」の学習をしています。ふねの「やくめ」「つくり」「できること」を文章から見つけて、ワークシートに書き写しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/8 社会見学(3年)駒川商店街
栄養指導(4年)
11/9 ふれあいフェスティバル
11/11 児童朝会
給食アンケート
社会見学(4年)クラフトパーク
11/12 歯と口の健康教室(6年)
大和川学習(4年)
課内実践(5年)
11/13 スクールカウンセラー
保小連携
委員会活動
11/14 作品展(保護者鑑賞)
なかよし班集会
国際クラブ(朝鮮子ども会)
ハムケモクチャ(3−2)