6+7
1年生は算数科の時間に、くり上がりのあるたし算について学習しています。「6+7」の計算の仕方について考えました。これまで「3+9」の計算は、「3を1と2に分けて、9と1で10、……。」このように10のまとまりを作りました。「6+7」で10のまとまりをつくるには、どうすればいいでしょう。
かけ算探し
2年1組では、算数科の時間に「かけ算探し」に取り組んでいました。絵を見て、「縦2個、横4個だから、2×4。」「8個のかたまりが1つだから、8×1」ワークシートに絵と考えた式をかき込んで、大型テレビに映して発表していました。
ビーバーの大工事
2年2組では国語科「ビーバーの大工事」を学習しています。本時は、説明文を全文読んで、すごいと思ったことと不思議と思ったことをノートに書き留めていました。小動物ビーバーが、木を切り倒したり、ダムや巣を作ったりする特性を読み取って、心に留まったことを書いていました。
サーカスのライオン
3年生は国語科「サーカスのライオン」について学習していました。登場人物は、主に3人「ライオンのじんさ・男の子・ライオン使いのおじさん」のようです。その中でも中心人物(物語を通して、気持ちや変化が詳しく書かれている人物)は誰になるのかを考えていました。
和室と洋室を比べて
4年1組では国語科「くらしの中の和と洋」を学習しています。本時では、和室と洋室の違いについて読み取って、ワークシートにまとめていました。文章や写真から、まず和室と洋室の大きな違いを読み取っていました。次に座り方など、細かいところを読みよっていました。
|
|