「給食調理員さん、給食を作ってくださりありがとうございます。これからも怪我とかないように調理してください。」
10月30日(水)の献立は「ハヤシライス・牛乳・キャベツのひじきドレッシング・白桃(カット缶)」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 4年生 「サラダのドレッシングが美味しかったです。」 「サラダにひじきの味が染み込んでて美味しかったです。」 「ハヤシライスの具材に味が染み込んでて美味しかったです。」 「にんじんはたまに苦い時があるけど、今日のハヤシライスのにんじんは苦くなくて、美味しかったです。」 「サラダのキャベツがシャキシャキしていて美味しかったです。」 「もものぷにぷにしているところが美味しかったです。」 「給食調理員さん、給食を作ってくださりありがとうございます。これからも怪我とかないように調理してください。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 朝学習(算数カード)![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語科(絵日記)![]() ![]() 「みそ汁に入っている肉が美味しかったです。あと、魚の塩こうじの味も美味しかったです。これからもお身体に気をつけて給食を作ってください。」
10月29日(火)の献立は「ごはん・牛乳・さごしの塩こうじ焼き・みそ汁・えだまめ」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 4年生 「みそ汁に入っている肉が美味しかったです。あと、魚の塩こうじの味も美味しかったです。これからもお身体に気をつけて給食を作ってください。」 「今日の魚は骨がなくて食べやすかったです。」 「さごしの塩こうじ焼きは骨があったけど、小さい骨は食べても大丈夫でした。」 「ごはんがもちもちで美味しかったです。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図画工作科![]() ![]() |
|