6年生 理科アルミニウムや鉄を溶かした塩酸から溶けている物を取り出して調べると、違う新しい金属ができていることから、水溶液には金属を変化させるものがある、という学習です。 もう実験は終わっていて、みんなそれぞれ実験の結果と考察をロイロノートでまとめているところでした。 パソコン上だと、画像も貼り付けられて、見やすくまとめられていますね。 学力向上研修会今年度の全国学力学習状況調査の結果を踏まえ、どういうところを気をつけて学習を進めていけばよいのか学習の進め方のポイントを研修しました。 明日からの学びに生かしていきます。 運動会の練習 6年生一年生 算数の学習あそびと言いながらも、箱と箱を合わせて辺の長さを比べたり、人差し指いくつ分で表したり、長さの概念に繋がるような姿も見られました。 10月15日全校朝会少し眠たそうな子もいますが、しっかりと整列をして全校朝会を行いました。 校長先生からは、学校をよくするためにがんばってある6年生の活動や、地域のお年寄りのために敬老大会で心温まるメッセージを届けた児童代表の話、その一方で、給食のパンを食べられないからと捨てたり、窓からふざけて下の人に声をかけたりする残念な出来事も起こっていることを伝えました。 ほんの一部の人の心ない言動が、他の多勢の人のがんばりを踏みにじることになるのだと注意しました。 最後は、今年から思いきり遊べる放課後遊びについて、もっとみんなでいろんな遊びができるように、遊び道具を増やしていくという校長先生のアイデアを披露しました。 |
|