Have a nice winter vacation! 児童のみなさん、楽しい冬休みを過ごしてくださいね!

学習参観(9月10日)

画像1 画像1
 今年度2回目の学習参観を行いました。参観時間は、2,4,6年生は2時間目、1,3,5年生は3時間目と、今回も2回に分けて設定しました。

 児童のみなさん、いつもの教室での姿を見てもらうことはできましたか? 保護者の方がたくさん来られていて、教室の雰囲気もいつもと違うので、緊張したかもしれませんね。(先生の方が緊張していたかも…)

 参加してくださった保護者の皆様、短い時間ではありましたが、子どもたちの学習の様子はいかがでしたか。時間設定や人数制限にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。次回の学習参観は、来年2月に予定しています。

 暑い中、受付業務を担ってくださったPTA役員・実行委員の皆様、ありがとうございました。

あいさつ運動(9月9日〜13日)

画像1 画像1
 9日(月)から13日(金)までの朝の登校時間、前期代表委員が「あいさつ運動」を行っています。

 たすきをかけた代表委員が、メッセージボードを手にあいさつをしています。

「気持ちのよいあいさつをしよう」
「心をつなぐ元気なあいさつ」

 登校してくる児童のあいさつの声は、心なしか、いつもよりはっきり聞こえてくるように感じました。
続きを読む

主語とじゅつ語、つながってる?(3年4組 9月12日)

 12日(木)3時間目に3年4組で教育実習生のK先生による国語科の公開授業がありました。授業では単元「主語とじゅつ語、つながってる?」を学習しました。
 K先生は授業中に笑顔で子ども達とやりとりする場面が多く見られ、子ども達も安心して発言することができているようでした。

 K先生、これからも自身の良さをいかして頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

そうぞうをふくらませて読もう 「ニャーゴ」(2年1組 9月12日)

 12日(木)2時間目に2年1組で教育実習生のS先生による国語科の公開授業がありました。授業では単元「ニャーゴ」を学習しました。
 S先生は9月2日から2週間の教育実習生として、常盤小学校で実習を行なっています。初めての教育現場で緊張もしていたはずですが、先生の一生懸命に授業する姿を受けて子ども達も真剣に取り組んでいました。

 S先生、常盤小学校での経験をいかして今後も頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

かぼちゃのつる(1年5組 9月11日)

 11日(水)4時間目に1年5組でなかよし学級M先生による道徳科の公開授業がありました。授業では単元「かぼちゃのつる」を学習しました。
今回の学習では、わがままなかぼちゃがまわりの意見を聞かず、みんなが嫌な思いをしているのにも関わらず自分勝手な行動を続けたことで、最後は自分もつらい思いをしてしまう物語が教材でした。
 子ども達は、登場人物の気持ちになりきって心情を考え、かぼちゃが自分の行動を見直すことを人ごとではなく自分ごととして捉えている児童もいました。みなさん、今回の学習がふだんの行動を振り返るきっかけになればいいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地