13日の給食なめこのみそ汁、ほうれんそうのごまあえも好評でした。 児童朝会 11月11日(月)次に、生活指導担当の先生より、11月の生活目標「相手の気持ちを考えて行動しよう」について、学校の施設などの使い方を考えることも、そこを使っているすべての人の気持ちを考えているということになる旨の話がありました。毎日、過ごす学校をきれいな状態に保っていきましょう。 12日の給食五校園成人・人権合同講演会 11月9日(土)今回の講演会は、アディッシュ株式会社 スクールガーディアン事業部より講師をお招きし、演題「ネットリテラシーを学んで 親も子も健全なネットユーザーになろう」についてお話しいただきました。「青少年インターネット環境整備法に、子どものインターネット利用を適切に把握すること、フィルタリング等の利用状況の適切な管理など、保護者の責務と定められていること」や「親子でルールづくりをすることが大切」等々のことをお話しいただきました。実際に、子どもが被害にあった事例を示しながら、それを回避する方法など、今の時代に必要な情報をたくさん教えていただくことができました。 おすすめの参考資料として、法務省のまとめているリンク先も紹介いただきましたので、ホームページのリンク欄に掲載しましたので、よろしければ、ご活用ください。 こちらからもご覧いただけます。 〇上手にネットと付き合おう!安心・安全なインターネット利用ガイド(法務省) <https://www.soumu.go.jp/use_the_internet_wisely/> 〇情報通信白書 for Kids(法務省) <https://www.soumu.go.jp/hakusho-kids/> 漢字能力検定に挑戦しました!
11月8日(金)、校長経営戦略支援予算を活用して、5・6年生全員が「漢字能力検定」に挑戦しました。自分で目標の級を選んで、練習をしてきました。結果が楽しみです!
|
|