標準服リサイクルにご協力ください。

修学旅行 スペイン村到着

画像1 画像1
スペイン村に到着しました。
「ピレネーやぁ!」と子どもたちは大興奮。
ここへ来るのを一番楽しみにしていた子も多いはず。思い出いっぱい作ってね。

開門時間を待つ間に、学級写真を取りました。
画像2 画像2

修学旅行 宿舎出発

画像1 画像1
美味しい食事、広いお風呂、海の見える素敵なお部屋、宿舎でも楽しい思い出がたくさんできました。部屋のあちこちから子どもたちの笑い声が聞こえていました。
楽しい時間もあっという間。
閉舎式を終え、バスはスペイン村に向かっています。

修学旅行 朝食

画像1 画像1
今日のスペイン村での活動に備え、しっかり朝ごはんを食べエネルギーチャージです。
みんな美味しくいただきました。
画像2 画像2

修学旅行 朝の会

画像1 画像1
修学旅行2日目の朝を迎えました。
まだ眠そうですが、みんな元気にしています。
海を見ながら、ラジオ体操です。
目の前の山からは、朝日が昇ってきていました。束の間、自然を感じ、次は部屋の片付けと朝食です。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、昨年度の給食献立コンクール優秀賞に選ばれたジャージャンどうふ、チンゲンサイのオイスターソースあえ、まっ茶白玉のきな粉がけ、ご飯、牛乳でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 修学旅行6年(伊勢志摩方面)  デジタルデー
11/14 PTAトイレ清掃ボランティア  PTA校庭開放(2グラ)
11/15 こころの劇場6年(オリックス劇場)  PTAトイレ清掃ボランティア
11/16 PTA校庭キャンプ(4年)
11/18 委員会活動(5・6年)   緑の募金活動
11/19 健康チェックの日  校外学習3年(あべのハルカス・長居公園)  PTA校庭開放(2グラ)  緑の募金活動

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ