令和7年度もよろしくお願いいたします。

学習の様子

 6年生の様子です。
 図書の時間でした。しんと静まり返った図書館で黙々と本に没頭していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 5年生の様子です。
 音楽の学習です。アコーディオンの練習をしていました。二人一組で交互に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年生の様子です。
 音楽の学習です。音符とその長さについて、メトロノームの拍に合わせて手拍子で表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 3年生の様子です。
 理科の学習です。日当たりと温度の関係を調べるために紙で日陰を作って地面の温度を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 1年生の様子です。
 国語の学習です。長音(伸ばす音)があるカタカナの言葉を考えてノートに書いていました。「サッカー」や「ボール」、「ノート」などいろいろ思い出して書き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 学習参観(5学習参観 6きぼう保護者会)
11/15 こころの劇場6年
11/18 児童朝会 社会見学3年
11/19 【学級裁量】交歓音楽会4年 オンライン接続テスト3年 (遠足予備日5年)

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校安心ルール

学校安全マップ