☆彡2025(令和6)年度も無事に終えることができました。ありがとうございました。新年度は入学式が4月7日(月)始業式が8日(火)です☆彡

5年生 図書室

画像1 画像1
5年生は図書室で、静かに読書を楽しみました。

6年生 図画工作科

画像1 画像1
6年生も作品展に向けて仕上げにかかっています。

2年生 図画工作科

画像1 画像1
作品展に向けての図工作品を作っています。

3年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、3年生は栄養指導を受けました。栄養教諭に来ていただいて学習しました。

「ししゃもはカルシウムが豊富やから頭ごと食べました、めちゃめちゃ苦かったけど。」

 11月6日(水)の献立は「ごはん・牛乳・焼きししゃも・さといもの和風カレー汁・ささみとこまつなのいためもの」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「カレーが美味しかったです。」
2年生
「ししゃもが美味しかったです。」
3年生
「カレー汁とごはんを食べて口の中でカレーライスにしたら美味しかったです。」
4年生
「カレーに入っている具が最初じゃがいもやと思って食べたら、さといもやってびっくりしました。」
「しゃしゃもは頭からしっぽまで食べました。」
6年生
「ししゃもが苦くて、食べにくかったです。」
「ししゃもはカルシウムが豊富やから頭ごと食べました、めちゃめちゃ苦かったけど。」
「カレー汁は濃厚な感じがしたけど、普通にサラッとしていて美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 作品展(保護者鑑賞)
なかよし班集会
国際クラブ(朝鮮子ども会)
ハムケモクチャ(3−2)
11/15 「こころの劇場」(6年)オリックス劇場
作品展(保護者鑑賞)
11/16 土曜授業(学習参観・作品展)・2時間授業
11/18 代休(11/16分)
11/19 町たんけん(2年)
11/20 5時間授業(1〜5年)
スクールカウンセラー
スポーツ交歓会(6年)長居
栄養指導(3年)