★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★

10月11日「ハロウィンのかぼちゃ」《図画工作科》【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、図画工作の時間にハロウィンのかぼちゃの切り絵を作っていました。
楽しいハロウィンになるといいですね!

10月11日「豊崎オープンスクール」【6年】

今日は「豊崎オープンスクール」が豊崎中学校で行われました。

6年生が豊崎中学校へ行き、豊崎中学校の教室で、豊崎中学校の先生が行う授業を体験します。

国語や数学、美術や体育などのコースに分かれ、やや緊張気味に?中学校の授業を初体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日「サラダでげんき」《国語》【1年】

1年生は国語の時間に「サラダでげんき」の学習が始まっています。

主人公の「りっちゃん」と次々に登場してくる動物たちとのやり取りが面白いこのお話。

お母さんのために一生懸命にサラダを作ろうとする「りっちゃん」の姿に、心が“ほっこり”させられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日「リレーの練習」《体育》【5年】

5年生が体育の時間に「リレー」の練習をしていました。

グループで作戦を立てて、実際にトラックを走ってみます。

来週からは、いよいよ運動会の練習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

中華丼
牛乳
もやしとコーンのごまいため
黄桃(缶)

です。

今日は子どもたちの人気メニュー「中華丼」が登場です!
具材たっぷりの餡に、ごはんがすすみます!

今日の給食時の様子は、2年生の写真を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 ギャラリー表彰 ギャラリー開始 C−NET 夢授業 (5・6年) 姿勢強調週間(〜22日)      
11/19 非行防止教室(6年)  
11/20 研究授業(1年) 
11/21 クラブ 個人写真撮影(6年) 
11/22 吉本出前授業(5・6年) 

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果