ようこそ!大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ

10/22(火)_本日の給食

もずくと豚ひき肉のジューシー
さつまいものみそ汁
焼きれんこん
画像1 画像1

10/22(火)__1年_算数

 1年生の算数では、『はんのみんなで きょう力して こわれないタワーをつくろう』と持ってきた箱や筒を高く組み上げることにチャレンジしました。
 高くなってくるとハラハラドキドキ。どう組み合わせれば良いか、班の友だちと話し合って積んでいました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(火)_登校の様子

 おはようございます。
 今日の天気は『曇り』。薄らと秋の雲が広がっています。登校時の気温は19度です。
 今日は、午後から就学時健康診断のため4時間授業です。そのこともあるのか、子どもたちはいつも以上に元気です。
 就学時健康診断に参加する子ほとんどが、来春、大江小学校に入学します。
 安心して臨めるように、笑顔で迎えていきたいと思います(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21(月)__6年_体育

 6年生は、運動会で披露する団体演技について、特に全体で息を合わせるところ、時間差で振っていくところを入念に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(月)__5年_理科

 5年生の理科では、自分たちで植えて育てている『かぼちゃ』の様子を見に行きました。
 小さな実を付けてはいましたが、栄養を他の草が奪っていたこともあり、草取りをして、栄養がよりかぼちゃにいくようにしていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 体重測定6年
社会見学5年(ダイハツ京都工場)
11/19 体重測定5年
2年図書館見学
11/20 体重測定4年
PTC集会6年
11/21 体重測定3年
委クなし
SC
11/22 体重測定2年
栄養指導3年
PTC集会2年
11/23 勤労感謝の日

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画