☆彡令和7年度が始まりました。新しい学年・新しい教室・新しい仲間で新しい学校生活がスタートします。今年度もよろしくお願いします☆彡

学習参観 3年生 (社会科・理科)

画像1 画像1
3年生は、社会科で「駒川商店街について発表しよう」、理科では「電気で明かりをつけよう」の学習を見てもらいました。

学習参観 3年生 (社会科・理科)

画像1 画像1
 

学習参観 1年生(算数科 かたちあそび)

画像1 画像1
画像2 画像2
?1年生は算数の「かたちあそび」の学習を参観してもらいました。

学習参観 1年生(算数科 かたちあそび)

画像1 画像1
 

「コーンが苦手やけどピザの具なら食べられました。マッシュルームも苦手やけどスープ煮なら食べられました。」

 11月15日(金)の献立は「黒糖パン・牛乳・豚肉と野菜のスープ煮・変わりピザ・みかん」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
2年生
「ピザとみかんが美味しかったです。」
「コーンが苦手やけどピザの具なら食べられました。マッシュルームも苦手やけどスープ煮なら食べられました。」
「牛乳、苦手やけど頑張って飲みました。」
「みかん、甘酸っぱくて美味しかったです。」
「みかんは酸っぱかったけど、食べました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 代休(11/16分)
11/19 町たんけん(2年)
11/20 5時間授業(1〜5年)
スクールカウンセラー
スポーツ交歓会(6年)長居
栄養指導(3年)
11/21 出前授業(4年)パラリンピックキャラバン
ハムケモクチャ(2−2)
国際クラブ(朝鮮子ども会)
11/22 赤おに交流会
11/23 勤労感謝の日