11月18日「トップアスリートによる夢授業」【5年】
今日は5・6年生を対象とした「トップアスリートによる夢授業」が行われました。
「トップアスリートによる夢授業」は、スポーツ界のトップアスリートの方々を小学校にお招きし、実技指導と講話を通して、スポーツの魅力や努力することの大切さを伝えてもらう授業として、大阪市が2008年度より募集を行っています。 今回、昨年度に引き続いて豊崎小学校が選ばれ、今年度はプロサッカーチームのセレッソ大阪より4名の方にお越しいただき、子どもたちに貴重な体験授業をしていただきました。 まずは5年生が授業を受けます。 実技指導では、的確なアドバイスとやる気が上がる声がけをしていただき、子どもたちは一気にサッカーの面白さを体感することに! 最後に行われたゲームでは、子どもたちから大きな声援がおくられ、5年生が一体となった素晴らしい時間を過ごすことができました! 11月18日「トップアスリートによる夢授業」【6年】
6年生の授業の様子です。
先週、スポーツ交歓会でヤンマースタジアムに行った6年生。 セレッソ大阪は、ヤンマースタジアムを本拠地とするプロサッカーチーム。 これも何かのご縁ですね! 授業の最後に行ったゲームでは、さすが6年生!さすがはプロ!という技が両チームに出て、非常に白熱したゲーム展開となりました。 授業の最後に、コーチの方から、夢をあきらめずに努力することの大切さを話していただいた6年生。その言葉は、しっかりと胸に刻まれたことでしょう。 セレッソ大阪のみなさま、本日は貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。 11月18日「児童朝会」漫画の中で、登場回数がいちばん多いのは誰でしょう?正解は、のび太だそうです。そんなのび太から、無理せず自分らしく生きて、夢まで叶えてしまう方法を学べる本の紹介が校長先生からありました。ぜひ読んでみてくださいね。 お話の後に、ギャラリー表彰と、大阪市小学校児童絵画・版画展の表彰がありました。今日もたくさんの児童が、みんなの前で表彰されました。 11月18日「はりこの気球」《図画工作》【5年】
5年生は図画工作の時間に「はりこの気球」の制作を行っています。
今日はふくらませた風船の表面に和紙をはりつけ、気球の土台をつくっていきました。 しっかりとのりづけをし、和紙がはがれないよう慎重に作業をすすめていきます。 11月18日「かさこじぞう」《国語》【2年】
2年生は国語の時間に「かさこじぞう」の学習に入りました。
授業を通して、「むかし話」のおもしろさを見つけることが大切な学習となります。 今日は「音読」にしっかりと時間をかけて、「むかし話」特有の言い方やおもしろさをさがしてみました。 |
|