令和6年度もよろしくお願い申しあげます

織田信長

6年2組では社会科の時間に、戦国時代の武将「織田信長」について調べていました。映像を観ながら、織田信長の人物像や働きについて学んでいきました。
ノートには、戦国時代の武将について教科書や資料集から調べてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(月)の給食

10月28日(月)の給食は、もずくと豚ひき肉のジューシー・牛乳・・サツマイモのみそ汁・焼きレンコンです。
ジューシーとは沖縄県の郷土料理のことで、炊き込みご飯や雑炊のことです。今回は、炒めた豚ひき肉・もずく・にんじん・昆布・枝豆を豚骨スープで煮込んだ具をご飯と混ぜて食べます。昆布ともずくのぬるぬる食感が美味しさの決め手です。
サツマイモのみそ汁は、赤味噌白味噌を合わせた深い味わいです。また、サツマイモの甘味が効いています。
焼きレンコンは、レンコンを200度で12分間焼いているので、香ばしくサクサクに焼き上がっています。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

お月見の会1

10月25日(金)、鶴町小学校はぐくみネット主催の「お月見の会」がありました。放課後の時間帯でしたが、多くの児童が楽しみにして参加してくれました。
まず、学校長から、「お月見について」「茶道」について、お話がありました。「十三夜」「十五夜」について、月の満ち欠けのしくみについて、わかったでしょうか。
続いて茶道体験です。体験するのは代表の先生4人です。はぐくみネットコーディネーターの方の説明に沿って、先生が見本を見せました。子どもたちも機会があったら実際に体験してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お月見の会2

最後に、「みんなで歌いましょう!!」です。秋に関する歌、「もみじ」「夕日」「月」「夕焼け小焼け」「虫のこえ」「ふるさと」をみんなで歌いました。
帰る際に、月見だんごのお土産をいただきました。はぐくみネットの方々の手作りです。日本の文化「お月見」について、少しでも興味をもってくれたらと思います。
はぐくみネット・PTAの方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フッ化物洗口(4年)2

これからも歯を大切にして、健康を保ちながら、美味しいものをいっぱい食べてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 社会見学5年(読売新聞)SC
11/19 こころの劇場6年
11/20 なわとびチャレンジ
11/21 なわとびチャレンジ 大正区学校保健大会
11/22 なわとびチャレンジ
11/23 勤労感謝の日