ようこそ!大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ

10/18(金) 5年 万博国際交流プログラム1-1

 5年生は今日、『日本ルワンダ学生会議』のメンバーである4人の学生から、ルワンダに関することを伺います。
 開会式では、子どもたちの歌やリコーダーの演奏で今日の先生方を歓迎しました。
 これまで、ルワンダのことを日本と対比しながら学んできた5年生。今日から本格的なルワンダとの交流が始まります(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(金)_登校の様子

 おはようございます。
 今日の天気は『曇り』。降水確率65%で、蒸し暑く感じます。
 密度の濃い1週間の締めくくり。今日も熱中症に気をつけて、元気にすごしてほしいと思います(^^)
画像1 画像1

10/17(木)__6年_社会

 6年生の社会科では、『信長は天下統一をするために、どのようなことを行ったのか?』とのめあてで学習を行いました。
 教科書や資料集を参考に考えをまとめていきます。思考ツールを用いて、考えを出しやすくしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(木)__5年_算数

 5年の算数では、『おぼえているかな?』ということで、小数のかけ算やわり算、最小公倍数や最大公約数など、『上』の教科書で学習してきた問題を振り返りながら解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(木)__4年_音楽

 4年生の音楽では、『いろんな木の実』という曲に合わせて希望した班の子たちがリズミカルに楽器を奏で、楽器以外の子は歌って盛り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 体重測定6年
社会見学5年(ダイハツ京都工場)
11/19 体重測定5年
2年図書館見学
11/20 体重測定4年
PTC集会6年
11/21 体重測定3年
委クなし
SC
11/22 体重測定2年
栄養指導3年
PTC集会2年
11/23 勤労感謝の日

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画