今週は、学習発表会があります。これまでの学習をわかりやすく発表します。保護者の皆様、お楽しみにしていてください。

10月17日(木)5年理科『流れる水のはたらき』

画像1 画像1
 理科の学習では「流れる水のはたらき」について学んでいます。運動場の砂山にS字の川を作り、曲がり角のところに旗を立てて、上から水を流して実験をしました。
 いざ水を流してみると、曲がり角の外側はたくさん削れ、内側はあまり削れませんでした。また、大きな粒の石は外側にたまり、内側は小さな砂が残りました。さらに見ていくと、水が流れた先にはたくさんの砂がたまっていて、『侵食』『運搬』『堆積』について実際に目で見て、学習することができました。
 

10月23日(水) ポラム学級

 今回も11月末の児童集会での発表に向けて、楽器の練習をがんばりました。練習を始めて、約2か月!習ったリズムを覚えてきたので、友だちが叩く音を聞いて合わせようとしていました。
画像1 画像1

10/23(水)2年★韓国・朝鮮のあそびにチャレンジしました

画像1 画像1
今日の5時間目は、ソンセンニムに韓国・朝鮮の言葉や遊びを教えてもらう学習でした。

あいさつの仕方や食べ物のことなど、日本と似ているところや違うところをスライドを見ながら考えました。

韓国・朝鮮のことを学習した後は、体を動かして踊ったり、遊びに挑戦したりしました。「チェギチャギ」では、なかなか上手に続けることができませんでしたが、高く上げてキャッチしたり、手でお手玉のように続けたりと遊び方も工夫できていました。

 もっと遊びたい!という声もたくさん聞かれました。また、こんな機会をもてるといいですね。

10/23(水) 1年★生活科「あきのおもちゃをつくろう」

 生活科で「あきのおもちゃをつくろう」という学習を始めました。どんぐりやまつぼっくりを使って、おもちゃを作り、みんなで楽しく遊ぶという学習です。

 少し、どんぐりが集まってきたので、一人一つ「どんぐりごま」を作りました。きりなどの道具を使い、友だちと力を合わせて作ることができました。最後は、誰のこまが一番長く回るかを競いました。

 これから、作りたいおもちゃにわかれて制作に入ります。もう少しどんぐりがないと、子どもたちの自由な発想を大切にする活動になりにくいので、どんぐり集めに引き続きご協力ください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

10月18日(金)なかよし お買い物

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月22日のなかよしタイムで使う野菜を三国商店街に買いに行きました。列になって車に気をつけながら歩くことができました。
 お店でさつまいもを見つけると、「めっちゃ大きいのがある!」と目をキラキラ輝かせていました。大きなさつまいもを手に取るととても嬉しそうにして、かごに優しく入れることができました。
 かごが周りのお客さんに当たらないように上手に向きを変えながら歩く姿がありました。子どもたちの生活力が光っていました。
 レジでは、セルフレジにお札を入れるとき、「うわぁ!」と驚く子もいました。おつりやレシートをしっかり持ってお店を出ることができました。
 帰りは、荷物が重かったので、友だちと一緒に持って協力できました。低学年の手をつないでくれる姿もとても素晴らしかったです。
 明日のなかよしタイムが楽しみですね♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
11/18 英語3年
11/19 なかよしタイム
学活4〜6年
昼休み講堂開放5・6年
英語3年
まちかど号
PTA実行委員会(理科室)19:30〜
11/20 ポラム
C-NET6年
英語4年
11/21 朝読1・4・6年
C-NET5年
11/22 C-NET3・4年
11/23 学習参観(学習発表会)
勤労感謝の日
学校協議会13:00〜(視聴覚室)

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

全国学力・学習状況調査結果の概要

校長経営戦略支援予算

学校協議会

三国小通学路安全マップ

学校安心ルール

三国小学校PTA