10/4 本日の給食【たつたあげ】 たつたあげは、魚や肉にしょうが汁、料理酒、こいくちしょうゆで下味を付け、片栗粉をまぶして油であげた料理です。 あげた時にしょうゆの色が赤くなり、衣が白くうかぶ様子が、紅葉が流れる竜田川に見えることから、「たつたあげ」の名が付いたといわれています。 10/3 本日の給食【いとこ煮】 いとこ煮とは、野菜や豆を煮る時に、「追い、追い」(甥、甥)煮る」ことから、甥同士は、いとこであるため「いとこ煮」と呼ばれるようになったといわれています。 ※おいおい・・・「順をおって」、「だんだんに」という意味です。 今日は、かぼちゃとあずきを使っています。 10/3 児童集会本日の活動は、「みんなで回そう、ばくだんゲーム」です。 ばくだんに見立てたドッジボールを音楽が演奏されている間に、となりの人に渡します。演奏が止まった時にボールを持ってしまうとアウトです。アウトになった人は、司会者からのお題に答えます。ハラハラドキドキの楽しいひと時でした。 10/2 本日の給食【さつまいも】 1600年ごろ中国から琉球(今の沖縄県)を通って、薩摩(今の鹿児島県)へ伝わりました。 薩摩で多く作られたため、「さつまいも」とよばれています。 現在では、鹿児島県と茨城県で多く作られています。 今日は、「大学いも」で使っています。 運動会の練習が始まりました!
今週の月曜日より運動会の練習が始まりました。運動場では、音楽のリズムに合わせて、ノリノリで踊っている姿も見られました。また、暑さも和らいだおかげで、休み時間に運動場に出て元気よく遊んでいる子どもたちが増えました。
|
|