遠足(1、2年)1
9月25日(水)1、2年生が大阪城公園へ遠足に行きます。バスと大阪メトロを乗り継いで、入口に着きました。
そろって いるけど
1年生は道徳科「そろって いるけど」を学習しています。いつもそろっているトイレ用のスリッパが乱れていたり、学級用のボールが戻されず運動場にほったらかしになっていたりしました。尾の日は休んでいたけんじ君が、いつも片付けてくれていたことがわかりました。
このことを通して、みんなで使うものを片付ける時に気をつけることについて考えました。 三角形を調べよう
2年1組では算数の時間に、正方形や長方形を折って、2つの三角形を作り特徴を調べます。まずは正方形を折ると、きれいに2つの三角形ができました。直角があるのを確認しました。
次は長方形を折ります。あれれ、きれいに三角形ができないようです。どのように折ればいいのでしょうか。 オクラのスタンプ
2年2組では図画工作科の時間に、オクラのスタンプに取り組んでいました。それぞれが混色して、いろいろな色をパレットに作りました。
席を移動して、気に入った色を作ったお友だちのパレットからオクラのスタンプを押していきます。カラフルできれいな模様ができ上がりました。 ふじ山
3年生は音楽科「ふじ山」を学習していました。先生が伴奏を弾く間に、子どもたちは教科書何ページか探します。すでに馴染みのある曲なので、何人もの子どもたちは伴奏を聴きながら歌っていました。
次は、リラックスした姿勢で歌います。教科書を見ながら体の力を抜く準備運動、大きく伸びをしたり肩を上下に動かしたりしました。それでは、歌いましょう。 |
|