ようこそ!大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ

10/30(水)_本日の給食

ハヤシライス
キャベツのひじきドレッシング
白桃(カット缶)
画像1 画像1

10/30(水)_4年_体育

 4年生の体育では、よさこいソーランの練習に取り組んでいました。
 気合いや勢いの感じる舞に、なかなかの仕上がりぶりを感じました。日々の積み重ねを大事にしています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(水)_3年_社会

 3年生の社会科では、昨日の社会見学を振り返りつつ、消防の仕組みについて整理していきました。
 「119番に電話したら、どこに繋がりますか」に対し「消防指令センター」と声を揃えて言っていました。
 社会見学に行ったことで、イメージがよりハッキリしたようでした(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(水)_2年_生活

 2年生の生活科では、まち探検のお店インタビューで聞いてきたこと、見つけたことを整理していました。
 隣のクラスの先生が、「こんなお菓子があったよ」と紹介してくれました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(水)_1年_算数

 1年生の算数では、繰り下がりのある引き算の学習に取り組んでいました。
 この辺りがとても難関ですので、丁寧に慎重に、計算の手順を学習していました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/25 読書週間
体重測定1年
社会見学5年(ハグミュージアム)
11/26 幼小交流5年(音楽で遊ぼう)
栄養指導1年
11/27 栄養指導5年
11/28 クラブ活動
SC
6年社会見学(人と防災未来センター)
PTC集会1年

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画