ようこそ!大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ

10/18(金) 5年 万博国際交流プログラム1-5

 今回のプログラムは、取材クルーに記録を撮っていただいています。
 今日は、市役所や区役所からも、ぜひ見せていただきたいと来校されましたので、ご覧いただきました。
 子どもたちは、大人がたくさんいる中でも、落ち着いて発表したり作業したりしていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18(金) 5年 万博国際交流プログラム1-4

 持参していただいたルワンダの工芸品を触ったり、イミゴンゴをじっくり見て最後は臭ったりさせていただきました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18(金) 5年 万博国際交流プログラム1-3

 日本ルワンダ学生会議の先生方は、新しい情報と、子どもたちがすでに調べたことが深まるようにと、趣向を凝らしたプレゼン作りをして臨んでくださいました。
 子どもたちもその思いに応えるように、とても積極的に、集中して取り組む様子が見られました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(金)__2年_学級の様子

 2年生の教室をのぞいてみると、絵本を読んでいるところでした。
 聞くと、これから席替えをするそうで、その前の隙間時間を有効活用しているそうです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(金)__1年_国語

 1年生は、今日も新しい漢字を学びました。今日の新出漢字は『学』です。
 「学校の『学』やー」との声が聞かれました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/25 読書週間
体重測定1年
社会見学5年(ハグミュージアム)
11/26 幼小交流5年(音楽で遊ぼう)
栄養指導1年
11/27 栄養指導5年
11/28 クラブ活動
SC
6年社会見学(人と防災未来センター)
PTC集会1年

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画