入学式は7日(月)、始業式は8日(火)です。
TOP

今日の給食(6月12日(水))

今日の給食は、パンプキンパン、鶏肉のガーリック焼き、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、牛乳です。
6年生からの感想です。「鶏肉がジューシーで美味しかった。脂身が無いところも美味しかった。」とのことで鶏肉は大人気でした。
画像1 画像1

6年 まが玉作り

小さいのこぎりややすりを使って、四角の石がだんだんまが玉の形になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 まが玉作り

6年生は、出前授業でまが玉作りを体験しています。
まが玉のことを歴史を交えて学習した後、オリジナルのまが玉を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日は、「投げたものは何でしょう」のゲームをしました。
帽子やボールなど、さまざまなものが見え隠れし、みんな楽しく参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6月11日(火))

今日の給食は、いわしてんぷら、五目汁、とりなっ葉いため、ご飯、牛乳でした。
4年生からの感想です。「スープのタケノコとキャベツが甘くておいしかった」とのことです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 クラブ活動
11/26 1・3年チャレンジ教室
11/27 C-NET 学習参観
11/29 歴史博物館・ピース大阪(6年) 2・4年チャレンジ教室

重要なお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

安全マップ

河川増水

学校いじめ基本方針

全国学力・学習状況調査