★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

11月15日(金)おー なるほどー 確かに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生理科。
月の見え方が変わるのはなぜ?
「月のウサギが餅つきと一緒に地面を砕いていくからです!」
「ちがいます。道具を使って確かめてみましょう」
で、ライトと発泡スチロール球をそれぞれ太陽と月に、カメラを地球に見立て、月が地球周りを公転するさまを撮影しました。

結構、難しいんです、これが。

11月14日(木)本番は土曜日(もうすぐ学習発表会)

画像1 画像1
学習発表会の本番は明後日16日(土)です。
どの学年も見応えのある演出が盛り沢山。
たくさん笑って、たくさん胸を熱くしていただきたいと思っています。
どうぞお楽しみに!

let's start rehearsal 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は総合の学習で取り組んでいる平和学習にちなんだ発表です。

let's start rehearsal 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は国語科の物語文の学習にちなんだ発表です。

let's start rehearsal 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は総合の学習で取り組んでいる防災学習にちなんだ発表です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
予定
11/25 C-NET(3・4年) 委員会活動※4年以下は5時限授業。
11/26 C-NET(5・6年) ドッジボール練習会
11/27 5時限授業(全学年) さくらおいもパーティー
11/28 ダンス出前授業(5・6年)※放課後も特別練習あり。
11/29 サミーの本棚読み聞かせ 5時限授業(全学年)
12/1 阿倍野区学童ドッジボール大会(阿倍野スポーツセンター)

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり