☆彡2025(令和6)年度も無事に終えることができました。ありがとうございました。新年度は入学式が4月7日(月)始業式が8日(火)です☆彡

1年生 保小連携(天宗東住吉園)

画像1 画像1
今日は、お隣りの天宗東住吉園の年長さんが、矢田東小学校に来てくれました。作品展を見に行ったり、1年生の教室で授業を経験したりしました。

「とうもろこし美味しすぎました。焼きとうもろこしを定番の献立にして欲しいです。」

 11月12日(火)の献立は「ミニコッペパン・牛乳・ウインナーときのこの和風スパゲッティ(きざみのり)・焼きとうもろこし・固形チーズ」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「のりとチーズが美味しかったです。」
「とうもろこし、おかわりしました。美味しかったです。」
2年生
「チーズが美味しかったです。」
「全部美味しかったです。」
3年生
「スパゲッティはウィンナーが美味しかったです。」
「のりとチーズとコーンを一緒に食べたら美味しかったです。」
4年生
「パンがもちもちで美味しかったです。」
「スパゲッティのきのこが美味しかったです。」
5年生
「コーンが甘くて美味しかったです。」
6年生
「コーンがあったかくて美味しかったです。コーンが嫌いな人も食べていました。」
「とうもろこし美味しすぎました。焼きとうもろこしを定番の献立にして欲しいです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が、中庭でシャボン玉を作っていました。ストローで小さなシャボン玉を作ったり、うちわの枠を使ってたくさんのシャボン玉を作ったり、ハンガーを使って大きなシャボン玉を作ったりしました。

6年生 歯と口の健康教室

画像1 画像1
6年生は、歯と口の健康教室を歯科衛生士さんに来ていただいて実施しました。

4年生 大和川学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 児童朝会(読書週間用)
読書週間
11/26 読書週間
社会見学(4年)科学館
11/27 読書週間
4時間授業・給食あり(2〜6年) 13時30分頃下校
研究授業(1年)5時間目
11/28 読書週間
児童集会
国際クラブ(朝鮮こども会)
11/29 読書週間
学校保健委員会