☆彡入学式が無事終わりました。新1年生55名が元気に入学しました。始業式は8日(火)です☆彡

「きのこは嫌いやけど、シチューが美味しかったから、食べられました。」

 11月8日(金)の献立は「コッペパン(ブルーベリージャム)・牛乳・鶏肉ときのこのシチュー・きゅうりのピクルス・りんご」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「きゅうりの見た目がよかったです。」
5年生
「シチューは栄養満点でからだにもよくて美味しかったです。」
6年生
「りんごがシャキシャキで美味しかったです。」
「パンとシチューの組み合わせもいいけど、次のシチューはごはんで食べたいです。」
「シチューはホカホカでコクと風味もあって、具にマッシュルームも入っていて美味しかったです。りんごは甘酸っぱくて、シャキシャキしていて美味しかったです。」
「きゅうりは栄養素が少なく、水分が多くてあっさりしていて好きです。」
「きのこは嫌いやけど、シチューが美味しかったから、食べられました。」
「シチューは、クリーミーでトロっとしていて飲み込みやすくてちょうどよかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学(駒川商店街)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年生 社会見学(駒川商店街)

画像1 画像1
3年生は、社会見学で「駒川商店街」に行きました。

4年生 栄養指導(魚のひみつ)

画像1 画像1
画像2 画像2
授業の最後に感想やふり返りを書きました。みんな「わかりやすかった」「魚のひみつがよくわかった」「魚を食べようと思いました」と書いていました。

4年生 栄養指導(魚のひみつ)

画像1 画像1
今日は4年生で、栄養教諭の先生に来ていただいて「魚のひみつ」という栄養指導を受けました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 児童朝会(読書週間用)
読書週間
11/26 読書週間
社会見学(4年)科学館
11/27 読書週間
4時間授業・給食あり(2〜6年) 13時30分頃下校
研究授業(1年)5時間目
11/28 読書週間
児童集会
国際クラブ(朝鮮こども会)
11/29 読書週間
学校保健委員会