2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

4年 きらきらワールド

画像1 画像1
図画工作の学習で、題材名「きらきらワールド」に取り組んでいます。

お菓子のキラキラした包装紙やアルミホイルなど、キラキラしたものを色画用紙に貼って、自分のイメージした世界を自由に表現していました。

健康生活ふりかえり週間

画像1 画像1
今週は、健康生活ふりかえり週間です。玄関前では、保健委員会の児童が呼びかけていました。

「朝ごはんを食べたか」「目標時刻までに起きたか」「目標時刻までに寝たか」など、家庭での生活について毎日振り返っています。


6年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝は雨が降っていたのですが、出発するときには雨もやみ無事にピース大阪に着くことができました。ピース大阪では、大阪大空襲の出来事を通して戦争の悲惨さや平和の尊さを学ぶことができました。

にじがでたよ

おはようございます。
あさ、いっしゅんですが にじが出ました。
見た人はいますか。
ぐっとさむくなりましたが、手あらい、うがい、かんきをしながら、きょうもたのしくがんばりましょう。
画像1 画像1

読書月間

画像1 画像1
画像2 画像2
友渕小学校では、11月13日〜12月6日を読書月間として設定し、図書委員会の児童を中心に図書室で楽しい企画をしています。

(スタンプラリー)豆つかみ、魚つり、本のクイズ、本を何冊読めたか?!ビンゴ

この4つのコーナーを回ってスタンプをもらって、楽しんでいました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/26 友渕中学校授業体験【6年】
11/27 5h終了後下校
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地