ようこそ!大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ

11/13(水) 6年 スポーツ交歓会

 6年生は今日、秋晴れのもと、ヤンマースタジアム長居で行われたスポーツ交歓会に参加しました。
 全員が100m走に、代表の子と言っても64人が100m×4リレーに出場。体いっぱいにトップアスリート気分を味わいました。
 特にリレーは、運動会に向けてバトンパスの練習を重ねてきたとあって、練習の成果が生かされていました。
 また、100m走だけの出場だった子たちを中心に、リレーの応援をするのですが、運動会の応援そのままに盛り上がっていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(水)_5年_国語

 5年生の国語では『季節の足音』というタイトルで教科書にいくつか紹介されている詩の中から一つ選び、画用紙にペンで書いていました。
 合わせて、その詩をイメージする絵も描いて添えていました。芸術の秋ですねー(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(水)_4年_体育

 体育館に近づくにつれ「そいやさー!」の声が聞こえてきました。運動会再び!という感じでしたが、運動会で踊ったPower of Sotanのテストが行われていました。
 それにしても、元気・笑顔・一体感。素晴らしかったですよ(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(水)_3年_学級の様子

 3年生の教室をのぞいてみると、テストが終わった子からナビマ、ナビマが終わった子は読書に取り組んでいました。
 『個々の進み具合に応じて』を大江小学校では大事にしています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(水)_2年_生活

 2年生の生活科では、まち探検のお店インタビューで聞いたことをまとめ、壁新聞を作っていました。
 2年生らしく、たくさんの絵入りの記事、とても分かりやすかったですよ(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/26 幼小交流5年(音楽で遊ぼう)
栄養指導1年
11/27 栄養指導5年
11/28 クラブ活動
SC
6年社会見学(人と防災未来センター)
PTC集会1年

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画