今日の給食 6月4日(火)鶏肉とかぼちゃのシチュー ミックス海藻サラダ クインシーメロン 今日はクインシーメロンです。クインシーとは女王(クイーン)と健康(ヘルシー)を組み合わせてつけられたそうです。初めて知りました^^ 由来のクイーンという名前にふさわしく、とても甘くて美味しかったです。 ごちそうさまでした。 防犯訓練1南門を乗り越えて、不審者が侵入するという想定です。運動場で体育を行っているクラスの担任が不審者に気づき、子どもを1階の教室に避難させます。子どもたちに近づけないように、担任が対応しますが刺されてしまい、自衛班が駆けつけ犯人を追い込んでいきます。 緊急放送が流れると、各教室では電気を消し、施錠をし、児童はドアから遠い位置でしゃがんで静かに待機します。担任は催涙スプレーと防御用盾で、犯人の教室への侵入に備えます。 催涙スプレーと防御用盾は昨年度PTAより購入していただきました。催涙スプレーは各教室、職員室、管理作業室に、防御盾は1階の教室、職員室、管理作業室に配置し、活用しています。 音楽室前まで自衛班が犯人を追い込み、警察が駆けつけ制圧となりました。 防犯訓練2訓練の様子を動画で振り返りながら、警察の方に講評していただきました。 児童が静かに待てていることや、短時間のうちに教室のドアにバリケードを築けていたこと、自衛班の犯人の追い詰めかたなどを「すばらしいです」と褒めていただきました。 最後に、学校の外での防犯の話もしてくださりました。児童たちは最後まで真剣に話を聞くことができていました。 万が一の時には、今日の訓練を生かせるようにしたいです。 救急救命講習プールで起きている事故の実態を知り、事故を起こさないためにはどうすればよいかを、みんなで再確認しました。 その後、万が一の事故に備えて、心肺蘇生の訓練をしました。 意識を確認し、直ちに119番通報とAEDを持ってきてもらうように応援を呼びます。その後呼吸を確認し、胸部圧迫と子どもであれば人工呼吸をします。アドバイスをしあいながら、全員が順番に実践しました。 今年度も、安全にプール学習を行っていけるようにしていきます。 6月3日 児童朝会今日の児童朝会での校長先生からのお話は「梅雨」に関する内容でした。 梅雨というのは、梅の実が大きくなることに雨がよくふることから梅雨と呼ぶようになった。梅雨は、雨が多く外遊びがなかなかできないので、みんなにとってはあまり好きではないかもしれないけれど、雨が降れば植物に水がいきわたったり、ダムに水が貯えられたりいいこともたくさんある。そう考えれば心も晴れてくる。というお話でした。 雨は嫌かもしれませんが、前向きに捉えることも大切ですね。 朝会担当の先生からは、廊下や階段で走っている児童が少し目立つというお話がありました。雨の日も安全に校舎内で過ごせるように、みんなで注意していきましょう。 |