避難訓練(本校)

2時間目に火災の避難訓練を行いました。
子どもたちは、校内放送をよく聞き、担任の先生の指示に従って運動場へ避難しました。
避難するときには、「おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない」に気をつけることを担任が指導しています。
校長先生からは、「しゃべらない」ことが一番大切だという3つの理由についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生遠足5

元気いっぱい遊んで、先ほど城北公園通駅に到着しました。
予定よりも帰校が遅れる見通しです。
画像1 画像1

4年生遠足4

おいしいお弁当いただきまーす!
画像1 画像1

4年生遠足3

オリエンテーリングから続々と戻ってきました。
四葉のクローバー探しやだるまさんが転んだをして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生遠足2

オリエンテーリングが始まりました。
班のみんなで協力して回ります。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 5h終了後下校
12/3 学力経年調査
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地