毎日寒いですが、「やる気・根気・元気」でがんばろう!!
TOP

テントを立てました!

体育発表会の練習が、各学年進んでいます。

運動場での練習も増えていく中、熱中症対策としてテントを立てました。
今日はとてもいいお天気です。
日陰で休憩を取りながら、活動をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

焼きじゃが

★5月17日の献立★
タコライス、もずくのスープ、焼きじゃが、牛乳

 じゃがいもに塩とサラダ油を絡めて、オーブンで焼きました。食缶のふたを閉めていても、よい香りがするので、子どもたちは、給食を運ぶ時から楽しみにしていました。(栄養教諭)
画像1 画像1

算数の学習(6年生)

分数のわり算の学習をしました。

約分を復習しながら進めていましたが、子どもたちみんなが、楽しみながら学習に取り組んでいる雰囲気が伝わり、しっかりと身についていることが感じられました。
とても大切な単元です。
力をつけてほしいです。
画像1 画像1

体育発表会の練習(1年生)

何をしていてもかわいい1年生。
ダンスの練習も一つ一つの動作がとてもかわいく、一生懸命踊っている姿は見ていて、笑顔になります。

本番でもみんなが元気いっぱい踊ってくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

掲示板

1年生の廊下にある掲示板。
昨日、こいのぼりをアップしましたが、まだ完成してない状態でした!!

今日は、かわいいこいのぼりが全部泳いでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 「なかよしタイム」5限
11/28 2年 此花図書館見学9:00〜10:00 4・5・6年 クラブ活動(6限)
11/29 5・6年 C-NET
12/3 3〜6年 「大阪市小学校学力経年調査」 【2限 国語/3限 社会】 1年 秋みつけ(2限)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

おしらせ

双方向通信の活用に向けたテスト マニュアル

学校生活の約束

学校協議会

学校だより