11月11日(月) 5年 太鼓づくり2

太鼓づくり2

次に皮の作業です。皮の水気をふき取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(月) 5年 太鼓づくり1

太鼓づくり1

5年生が太鼓づくりに取り組みました。まず、筒の内側に未来に向けた目標などを書き込みます。そして、塩ビ管の周りに木目柄のシールを張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(金) 学習のようす 6年 家庭科

ナップザック、トートバックづくり。今日は、ミシンで縫います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(金) 学習のようす 3年 図書

自由に読書。図書補助員の方が、関連するいろいろな本を一緒に探してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 5年遠足 万博記念公園10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 学校保健委員会
11/28 たてわり遊び
11/29 音楽鑑賞会
12/2 児童朝会
緊急時避難訓練
安全点検
ICT支援員訪問
12/3 6年卒業アルバム写真撮影予備日
委員会活動
2年浪速図書館見学
大阪市学力経年調査