〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

今日の給食「月見の行事献立」

今日は「一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、ごはん、牛乳」でした。
どのおかずもごはんによく合い、好評でした。みたらしだんごは、もちもち甘いたれで大人気!!
今年の十五夜は9月17日!満月は9月18日!晴れたらいいですね!!
画像1 画像1

今日の給食

今日は「チキンカレーライス、キャベツとコーンのサラダ、さくらんぼ(缶)、牛乳」でした。チキンカレーライスは米粉のカレールウで作りあっさりとし手食べやすいカレーライスでした。それにさっぱりとしたサラダとデザートに着色料が使っていない、黄色いさくらんぼの缶詰がつきました。
給食委員会の児童が作ったランチョンマットかわいいです!!
画像1 画像1

3年生 体育「いろいろなダンスをマスターしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月9日(月)
 昨今の夏の暑さを考慮して、今年度から運動会を10月後半に変更しました。涼しくなる時期への開催日の異動は、児童の体調への配慮とともに、時間をかけて運動会の練習に取り組むことができるというメリットもあります。
 3年生も運動会のダンスの練習を始めました。日本の盆踊りや懐かしいフォークダンスなど、いろいろなダンスをつないでいくそうです。子ども達は先生のお手本をマネして踊りをマスターして、音楽に合わせて楽しく踊っていました。

委員会活動 「2学期の活動がはじまりました」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(木)
 2学期が始まって2週目になり、月曜日からは午後の授業も始まりました。高学年の委員会活動も、当番などに合わせてそれぞれの役割で取り組んでいます。
 6時間目の委員会活動の時間には、委員会ごとに集まって当番の振り返りや役割の確認などを行いました。
 運動委員会の教室では、運動会に向けてラジオ体操の練習もしていました。

地区子ども会 「登下校の安全について考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月4日(木)
 今年度から学期の初めに地区児童会と集団下校の時間をとり、通学路の確認や登下校の安全について話し合うことにしています。
 長い夏休みがあけ2学期が始まりました。近所に住む児童が集まる地区児童会に分かれて、あらためて正しい通学路を確認しました。また、通学路で安全のために気を付けなければいけないことについて、班長さんが中心になって意見を出し合いました。
 授業の後半は運動場に班ごとに並んで、校長先生のお話を聞き、集団下校をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 2年 歯磨き指導 4年 フッ化物塗布 6年 歯と口の健康教室
11/28 6年 十三中の出前授業
12/1 創立記念日
12/2 キャリパスポート取組週間
12/3 3〜6年 経年テスト

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

いじめ防止関連