道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

11月27日(水)6年生〜十三中出前授業

 6年生で十三中学校の先生に来ていただき出前授業がありました。美術と体育の先生にデザインやサッカーを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(水)1年生〜出前授業

 1年生で、牛乳🥛会社の方に来ていただき出前授業がありました。いろいろな教具が用意されて、子どもたちは興味・関心高く学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(水)4年生 体育〜ポートボール

画像1 画像1
 4年生が体育で、ポートボールに取り組んでいます。ポートボールは、ゴール型ゲームで、パスやドリブルでボールをつなぎ、ポートボール台の上にいる. ゴールマンにボールが渡れば得点が入るゲームです。子どもたちは、チームで声をかけあいながら熱心にプレーしていました。
画像2 画像2

11月27日(水)なかよし学級〜それぞれの課題に向けて

 なかよし学級で、それぞれの課題に向けて学習に取り組んでいます。ひきざんの計算や文章の読み取りなど、熱心に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(水)今日の給食〜関東煮

 今日の給食は、関東煮、れんこんの赤じそあえ、みかん🍊、ごはん、牛乳🥛です。
【 関東煮 】
 関西では、おでんのことを「関東煮」といいます。
 今日の給食では、鶏肉🐣、うずら卵🥚、ごぼう平天、じゃがいも🥔、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじん🥕が使われています。
 ※「関東煮」は、「卵」の除去食対応献立です。
  しっかりよくかんで食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

学校だより・学年だより

配付プリント

学校のきまり