2/18(火)は、学習参観13:45〜14:30です。今年度最後の懇談会は、14:40からです。是非、ご予定ください。

お薬講座2

画像1 画像1
薬物の恐ろしさについても教えていただきました。薬物を乱用した時にどのような症状が現れるかや最近ニュースで見かける「オーバードーズ」危険性について知ることができました。

お薬講座

画像1 画像1
画像2 画像2
学校薬剤師の仲谷先生に来ていただいて薬の種類や飲み方について教えていただきました。
薬を水以外で飲むとどうなるのかの実験もして盛り上がりました。

児童朝会

画像1 画像1
ひんやりと気持ちのいい11月最後の月曜です。校長先生のお話の後、冬の服装について、児童会より紹介がありました。きまりを守って、暖かく安全に冬を過ごすようにしましょう。

1年生 手洗い指導

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は保健室の先生に、手洗い指導をしていただきました。

手洗いの歌を教えていただき、手洗いをしてみました。
洗えていないと光るクリームを使って、自分の手をチェックしました。
指の間や爪の隙間など、自分が苦手なところがわかり、綺麗に洗えるよう頑張っていました。

大阪歴史博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
展示物を見学しています。みんな興味津々です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 薬の正しい使い方講座6年 おはなし会5年
11/29 国際クラブ 6年中学校授業・部活動体験 ゆとりの日
12/2 暖房開始
12/3 大阪市小学校学力経年調査3〜6年1日目
12/4 大阪市小学校学力経年調査2日目 委員会活動 ふれあい活動1,2年予備日

学校評価

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

事務室