4/18(金)に、学級写真の撮影があります。お休みのないように、体調を整えておいてください。4/24(木)は、学習参観と懇談会があります。子どもたちの学習の様子を見ていただくとともに、担任の先生との懇談会を楽しみにしていてください。

研究授業

画像1 画像1
教育実習の先生の研究授業がありました。外国語でした。夏休みにしたことの感想を尋ね合おう、という学習をしました。たくさんの友達に感想を聞くことができました。先生の発音に続いて、しっかり発音できていました。

学習参観内容・懇談会学習参観について

 明日は学習参観・懇談会です。年に一度の道徳参観です。ぜひご参観ください。前後の時間にPTAによる標準服リサイクル、図書貸し出しも行っていただきます。
 参観内容一覧を載せていますので、ご覧ください。

 学校へは徒歩でお越しください。やむを得ない事情で自転車で来られる場合は、南門の前(学校の東南。門はあけていません)のスペースに停めてください。

9月学習参観内容

9月参観懇談ご案内

画像1 画像1
色を決めて、ペタペタして…、素敵な虹ができました。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、給食で初めてのカレーフィッシュが出ました。

児童朝会

画像1 画像1
まだまだ暑い9月の朝です。
今週は参観、来週は6年生の修学旅行、その次の週は遠足など、行事が続きます。体調を整えて参加できるようにしましょう、とお話がありました。
今週も元気に過ごしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 薬の正しい使い方講座6年 おはなし会5年
11/29 国際クラブ 6年中学校授業・部活動体験 ゆとりの日
12/2 暖房開始
12/3 大阪市小学校学力経年調査3〜6年1日目
12/4 大阪市小学校学力経年調査2日目 委員会活動 ふれあい活動1,2年予備日

学校評価

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

事務室