全校オリエンテーリングのめあて
10月15日(火)に全校オリエンテーリングで鶴見緑地へ行きます。
今朝のテレビ朝会で、オリエンテーリングのめあてが、代表委員会の児童より発表されました。 「みんなで協力し、優勝を目指して仲を深められる 全校オリエンテーリングにしよう」です。 鶴見緑地までの行き帰りは、学年ごとに移動します。鶴見緑地では、たてわり班のグループごとにゲームやクイズを楽しむ予定です。 詳しいことは、後日しおりでお伝えします。 区社会科研究授業
城東区の先生に来校いただき、5年生の社会科の学習を参観いただきました。
「水産業に関わる人々は、どのように私たちの食生活を支えているのだろうか」という学習課題について、「場所」「工程」「技術」「輸送」「コスト」の視点から工夫や努力を発表しました。 3年 校外学習 「あべのハルカス」社会科で学習した大阪市の様子を、あべのハルカスの展望台から見ました。日常では体験することが中々できない高さを楽しみながら、学習した内容を振り返ることができました。 あべのハルカスへ行くために利用したJR大阪環状線でも、学習した駅の名前や車内から見える大阪市の町の様子についても、しっかり見学することができました。 空気てっぽう今日は空気てっぽうで玉を飛ばして遊びました。 玉を遠くに飛ばすにはどうしたらよいのかを考えることで、空気の性質を考えていきます。 今日はたくさん飛ばして楽しんだので、次回はどのような玉の詰め方をすれば玉が遠くに飛ぶのか、それはなぜなのかをしっかり考えてほしいです。 学習参観〜1年生〜
全クラス図画工作科の学習をしました。
新聞紙をちぎって、画用紙に貼り、いろんな方向からその形を見て、何かの形に見立ててクレパスで描きました。 おうちの方からもアイデアをもらって、ブランコで遊ぶ子、ひこうき、電車、うさぎ、鳥、りんご、おにぎり、・・などなど。いろんなものがうまれました! |