運動会は予定どおり実施

 本日(16日)の運動会は、予定どおり実施いたします。

 優先観覧席に入る際は「入校証」が必要ですので、お忘れのないようにお願いします。

運動会〜優先観覧席について〜

 11月16日(土)の運動会の優先観覧席についてお知らせします。

 優先観覧席は、「競技・演技学年の入校証」が必要です。忘れた方は、自由席での観覧となります。

 ・優先観覧席へは、「A」の門からのみ入場が可能です。首から入校証を着用してください。

 ・優先席のエリアは、下記写真の赤色の範囲です。(当日はロープ等で囲います)
  譲り合っていただき、気持ちよく観戦、応援いただきますようご協力をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会のめあて

 11月11日(月)の朝会で、代表委員会のメンバーから運動会のめあての発表がありました。
 「成育魂(せいいくだましい)1119度(せいいくど)超え(ごえ)!!」です。
 朝夕の寒暖差がありますので、体調には気をつけて、運動会本番に向けて頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育「運動会練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は来週末に迫った運動会に向けて、団体演技や個人走の練習を行っています。
 この学年の子どもたちにとって、蒲生グラウンドでの運動会は初めてのため、より大きな動きでダンスを踊ろうと工夫しています。
 よりよい運動会にするため、子どもたち一人ひとりが熱意をもって取り組んでいます。

運動会まであと10日!

 運動会まであと10日となりました。今年度の運動会は、蒲生グラウンドで実施します。
 蒲生グラウンドでの練習時間も限られているため、子どもたちは、運動場や体育館での練習に熱心に取り組んでいます。
 各学年の練習に加えて、応援団の子どもたちは、15分休みや放課後に、応援歌やウェーブなどの練習にも熱が入っています。
 応援団総勢100人!!迫力ある応援団にもご期待ください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

成育小「学校いじめ防止基本方針」

成育小「学校安心ルール」

保健だより

校長室だより

お手紙

学校のきまり

安全マップ