クリスマスリースを作ろう
2年生はクリスマスリースを作りました。以前に紹介したおり初めを丸く形を整えた新聞紙に巻いていきました。とてもきれいな仕上がりです。飾るのが楽しみですね。
繰り下がりのある引き算を考えよう(1年生)
1年生は繰り下がりのある引き算を学習しています。今日は「15−8」の計算方法を考えて発表し合いました。上の写真は「15を10と5」に分けて考える方法、2枚目は「8を3と5」に分ける方法です。かなり難しい内容ですが、みんなよく考えていました。
今日の給食
11月6日の給食は「ビビンバ」「わかめスープ」「芋けんぴフィッシュ」です。昨日に続き今日も韓国・朝鮮の料理献立です。ビビンバはご飯にとてもよく合う味でした。
火山灰を観察しよう(6年生)
6年生は理科で火山灰と砂を観察し、その違いを考えました。顕微鏡やルーペで拡大していき、その違いをノートに文章と絵でまとめていきました。
平行四辺形の面積を求めよう(5年生)
5年生は算数で平行四辺形について調べています。今日は平行四辺形の面積の求め方を考え、発表していきました。端末で三角形を移動させたりして公式につなげていました。
国語の「和の文化」調べは完成に近づき、近々、発表会をします。 |