学習の様子
5年生の様子です。
上段は1組、理科の学習で流れる水の働きについて班で話し合っていました。中段は2組、国語の学習で漢字練習を頑張っていました。下段は3組、家庭科でミシンについて学習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
2年生の様子です。
算数の学習で九九の練習をしていました。タブレット端末を活用して個人練習をするとともに、先生に暗唱を聞いてもらってました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の運動場の様子
朝から元気に遊んでいる子がたくさんいます。今日も楽しい一日にしましょう♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
おはようございます。
11月14日(木)です。本日は学習参観日です。子どもたちは楽しみにしています。たくさんのご来校お待ちしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
6年生の様子です。
道徳の時間です。「自由行動」という題の文を読んで議論をしていました。「自由行動」は、社会見学の行動計画を立てる場で、それぞれがすきなように行動して集合時刻だけを決めるという案に対して思い悩む主人公の気持ちを捉えることで自由の難しさについて考えることのできるお話です。班でいろいろ話し合った意見を出し合い、みんなで自由について考えていました。修学旅行前のこの時期にとてもタイムリーな活動ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|