学習の様子

 5年生の様子です。
 上段は1組、理科の学習で流れる水の働きについて班で話し合っていました。中段は2組、国語の学習で漢字練習を頑張っていました。下段は3組、家庭科でミシンについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年生の様子です。
 算数の学習で九九の練習をしていました。タブレット端末を活用して個人練習をするとともに、先生に暗唱を聞いてもらってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の運動場の様子

 朝から元気に遊んでいる子がたくさんいます。今日も楽しい一日にしましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 おはようございます。
 11月14日(木)です。本日は学習参観日です。子どもたちは楽しみにしています。たくさんのご来校お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 6年生の様子です。
 道徳の時間です。「自由行動」という題の文を読んで議論をしていました。「自由行動」は、社会見学の行動計画を立てる場で、それぞれがすきなように行動して集合時刻だけを決めるという案に対して思い悩む主人公の気持ちを捉えることで自由の難しさについて考えることのできるお話です。班でいろいろ話し合った意見を出し合い、みんなで自由について考えていました。修学旅行前のこの時期にとてもタイムリーな活動ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/2 児童朝会 栄養指導5年
12/3 【委員会】 経年調査(国語・社会・質問)
12/4 経年調査(算数・理科・英語)
12/5 経年調査(予備日)

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校安心ルール

学校安全マップ