手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の教室で。
 4年生では「豊仁UD(ユニバーサルデザイン)プロジェクト」というのに取り組んでいます。今度、天神橋筋商店街に、外国人の方にインタビューをしに行きますが、その際のお礼の品を作っています。
 きれいな折り紙で鶴を折ります。それぞれ教え合いながら、穏やかな時間が流れていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、パンプキンパン・牛肉の香味焼き・キャベツのサワーソテー・トマトのスープスパゲッティ・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、5年1組でした!

お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年生の遠足予定でしたが、雨の為に延期になりました。1年生の秋の遠足は二度目の延期です。
 給食は事前に中止となっているので、教室でお弁当をいただきます!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・豚肉のねぎ醤油焼き・きゅうりの赤紫蘇和え・ふきよせ煮・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、4年1組でした!

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育の時間。ボールや縄を使ってチームレースをしています。
 勝ち負けよりも、やっている子をみんなが応援していました。特に、遅れた子にどのチームからも大きな声援が飛んでいました。
 すばらしい感性ですね。先生がそうさせてるわけではないので、感動しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/2 委員会活動
12/3 経年調査
12/4 C-NET
経年調査
12/6 栄養指導(3年)
なかよし おいもパーティー

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし