★2学期はたくさんの行事があります。めあてをしっかりともって、学校生活を充実したものにしていきましょう。★

11月12日「はっけんしたよ」【1年】

1年生は国語の時間に「はっけんしたよ」の学習をします。

ここでは、身の回りの花や木、生き物などの様子を、友達に伝える学習を行います。

今日は「はっけんしたよ」の題材となる写真を、タブレット端末を使って撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日「絵の具を使って」《図画工作》【2年】

図画工作の時間に水彩絵の具の使い方を学習している2年生。

今日は色を混ぜるということ、筆先に水をつけて色を薄めるということ、画用紙に印刷された黒線の枠内からはみ出さずに色を塗ることなど、着色の基本的なことを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日「せっちゃくざいの今と昔」《国語》【3年】

3年生の国語は「せっちゃくざいの今と昔」という説明文の学習が始まりました。

文章の内容を短くまとめる「要約」について学んでいきます。

まずは全員で教科書を読んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日「面積」《算数》【4年】

4年生の算数「面積」の学習は、いよいよまとめの段階です。

練習問題で復習をしています。

面積の大きさを表す単位を別の単位で表すときにはどのようにすればよいか、子どもたちはじっくりと考えながら、問題を解き進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日「稲刈りをしました」【5年】

5年生は1学期の社会科の授業で「日本の米作り」について学習し、実際に自分たちでも「米作り」体験をしてみようということで、苗から育てる「米作り」にチャレンジしてきました。
毎日の水やりのかいもあって、しっかりと実の入った稲を育てることができました!

今日はどきどきの「稲刈り体験」です。
ほとんどの子が初めて「鎌」を手に持ち、稲を刈っていきます。

出来栄えは上々のようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/2 ギャラリー表彰 ギャラリー開始 豊崎ふれあい喫茶(2年) C−NET  
12/3 公開授業(2年)大阪市学力経年調査
12/4 大阪市学力経年調査
12/5 大阪市学力経年調査予備日 委員会

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果