〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

2年生 生活科「お店の人にインタビューしよう」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お店の人に元気にあいさつをしてから、事前に考えてきた質問でインタビューをします。
「かき氷は何しゅるいありますか?」
「何年まえから十三でお店をしていますか?」
「本はなんさつ、ありますか?」
 お店のみなさんは子ども達の声に耳を傾けて、優しい笑顔とわかやすい言葉で答えてくださいました。

 お風呂屋さんではインタビューの後に浴場にも入らせてもらって、自分の家のお風呂よりも何倍もある大きな浴槽を見せていただきました。
 氷屋さんでは特別に、子ども達が大きな製氷室に入れる体験もさせてくださいました。製氷室から出てきた子ども達は、「つめたかったぁ〜」と嬉しそうな顔ではしゃいでいました。
 インタビューで聞いたお店の人のお話と、お店での特別な体験で、たくさん学習することができました。

2年生 生活科「お店の人にインタビューしよう」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月20日(水)
 2年生の子ども達は6つのグループに分かれて、十三のお店の人にインタビューをしに行きました。
 まずは教室でボランティアのお母さんたちとご挨拶をして、グループが回るお店の確認をしました。町たんけんの時間になると、それぞれのお店に向けて出発です。
 今回は、氷屋さん、ケーキ屋さん、お風呂屋さん、古本屋さん、コーヒー屋さん、ふとん屋さん、柿しぶの作品を売っているお店が、ご協力してくださいました。

6年生 家庭科「お買い物はエコバッグで」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日(火)
 6年生が家庭科の学習で、2学期の裁縫をしています。今、作っているのは便利で環境にも配慮したエコバッグです。
 カタカタカタカタと、ミシンの音を軽快に鳴らして、大きな布を袋の形にしていきます。取っ手やポケットをつけると、いよいよ形はエコバッグです。
 最後に、自分でデザインしたイラストや、イニシャルの英文字などをアイロンプリントで張り付けると、世界に一つしかないエコバッグができあがりました。

「冬支度をはじめましょう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(月)
 ついこの間まで汗をかくような陽気でしたが、ふと気が付くと今週は十三の町を吹く風も冷たく感じます。
 低学年の子ども達がマット運動の特別授業をしている時間、講堂の前では花のボランティアと淀川区役所の夢ちゃん花づくり隊のみなさんが、花壇の手入れとお花の植え替えをしてくださっていました。
 お花の種類をとお聞きすると、「これからの寒い季節に適したパンジーとビオラ、キンセンカ、葉牡丹です。」と優しい笑顔で教えてくださいました。

 花のボランティアと夢ちゃん花づくり隊のみなさん、お花のお世話を日々してくださってありがとうございます。十三小学校は一年中きれいなお花が咲いていて、子ども達は本当に幸せです。

2年生 体育「うさぎの耳で タッチ」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生ではさらにレベルをアップして、後ろ転がりにもチャレンジします。
 まずは、背中を丸くして後ろに転がる感覚を身に着けるため、マットに並んで「ゆりかご」をしました。膝を抱えて背中を丸め、コロンと転がって元の体制に戻ります。コロンコロンと揺れるのが面白くて、子ども達もニコニコと楽しそうです。
 「後ろ転がりの時には、両手を顔の横でウサギさんの耳のようにします。後ろに転がって指の先から手のひらを着いて、しっかりささえましょう。」と、講師の先生がお手本を見せて教えてくれました。
 ウサギの耳で手を着く練習を、何度も繰り返して練習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/1 創立記念日
12/2 キャリパスポート取組週間
12/3 3〜6年 経年テスト
12/4 3〜6年 経年テスト
12/5 代表委員会・委員会
12/6 6年 十三中の見学

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

いじめ防止関連