保育園幼稚園児の学校見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学校近くの幼稚園保育園の園児が学校見学にやってきました。来年度から一年生になる年長さんたちで、1年生・2年生の学習の様子や理科室や音楽室、図書室などの特別教室を見学しました。さらに、給食も準備からいただきますまで見学しました。どの子も興味津々で目がとても楽しそうでした。来年、待ってます!

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の朝は全校朝会です。ここから1週間が始まります。
今日は、校長先生のお話のあと、表彰がありました。まずは地域子ども会の50周年記念スポーツ大会の賞状がキックベースとソフトボールのキャプテンに渡されました。次に図工の作品が入選した3名に賞状が渡されました。全校から拍手と共に讃えられていました。素晴らしいです。

11月25日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ※焼きししゃも ※さといもの和風カレー汁 ※ささみとこまつなの
 いためもの ※ごはん ※牛乳

 ししゃもはキュウリウオ科の魚で、日本では分布域がせまく、北海道の太平洋岸にだけ生息しています。給食や市販のししゃもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。たんぱく質やカルシウムを多く含んでいます。

六年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年生は総合的な学習の時間の中で学んできた「平和学習」のまとめとして、発表会を行いました。
 各グループごとに平和について学んだこと・考えたこと・感じたことをスライドにまとめ、呼びかけや歌、合奏を交えながら保護者の方々に発表しました。とてもすばらしい発表で、この発表会を内田忠憲鶴見区区長もご参観いただき、お褒めのお言葉とともに、さらに学び続けることの大切さについてはげましのお言葉を頂戴しました。

11月22日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ※豚肉のバジル焼き ※スープ ※うずら豆のグラッセ
 ※おさつパン ※牛乳

 うずら豆は、皮に黒色のまだらもようがあります。このもようがうずら卵の殻や、うずらという鳥の色合いに似ていることからこの名前がついたといわれています。炭水化物やたんぱく質を多く含み、ビタミンやカルシウムなども含まれています。今日の給食のうずら豆のグラッセは、砂糖と塩で味付けしバターのかわりにオリーブ油でつやを出しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

学校だより

運営に関する計画・自己評価

全国学力学習状況調査 本校の結果

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算(加算配布)

鶴見南小学校区 交通安全マップ

学校安心ルール

PTA お知らせ

PTA活動

PTA 立ち番

学校のきまり

令和5年度 運営に関する計画

学校公開