新年度スタート! 4月7日(月)入学式 4月8日(火)始業式

2年生×幼稚園 おいもだよ!

お芋をほった2年生。
そのお芋を幼稚園のお友だちに見せにいきました!

大きいなぁ!

幼稚園の子どもたちの喜ぶ顔をみて、ちょっとうれしそうな2年生♪
画像1 画像1

4年生 作品展鑑賞

4年生が鑑賞に来ています。
いろんなお友だちの作品に感動している児童も!
画像1 画像1

2年 英語タイム

今日は、動物カルタを楽しみました。
画像1 画像1

1年生 ボール投げ大会

クラス対抗で一人ずつボールを投げ、その合計得点で対決し合う、その名も「YODOリンピック」!
勝負なので、どうしても勝ち負けはついてしまうもの。

それでも、
「楽しめたことが大切!」
「がんばったからいいやん!」
そんな心があたたまる言葉が、各クラスから聞こえてきました。
みんな、本当に素敵。
画像1 画像1

しくじり先生がやってきた! 〜 若手中堅教員研修

メンター研修が開催され、若手中堅教員が集まりました。
失敗や苦い体験の時こそ、必ず学べるものがある!

熱く語ってくれた講師の先生のステキなパッション!
そこから前向きに何かを感じとる参加者!

心に響く研修でした!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小学校行事
12/2 5年研究授業(5年以外給食後下校)
5年 お米贈呈
12/3 3~6年学力経年調査
音楽鑑賞会1・2年シンフォニーホール
12/4 3〜6年 学力経年調査
移動図書館
12/5 学力経年調査予備日 委員会
12/6 大淀中学校授業体験・部活動体験

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査