新年度スタート! 4月7日(月)入学式 4月8日(火)始業式

稲刈り体験【5年】

画像1 画像1
スカイビルの田んぼで稲刈りを行いました。
どろどろになりながら鎌を握って頑張りました。
お米まであと少し。

図工の時間【5年】

画像1 画像1
作品展の作品が完成に近づいてきました。
黒い画用紙を切り終わったので、これから色をつけていきます。
日本の風景がどんな風に表現されているのかな。

4年生 図画工作科「世界いきもの博らん会」

和紙を貼り終え、色を塗っています。
実際の動物の体色に近づくよう、配分を調節しながら色をつくっていました。
完成まであと少し。最後まで集中して取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨でも講堂でボール運動!

昼休み、講堂開放の様子です。約1か月、たてわり班で取り組んできました。その成果として、ソフトボール投げを実施していきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(火)給食

今日の献立は、

◯牛肉の香味焼き
◯トマトのスープスパゲッティ
◯キャベツのサワーソテー
◯パンプキンパン
◯牛乳 でした。

スープスパゲッティに使われているトマトは生のトマトが使用されており、ほどよい酸味がうまさを際立たせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小学校行事
12/2 5年研究授業(5年以外給食後下校)
5年 お米贈呈
12/3 3~6年学力経年調査
音楽鑑賞会1・2年シンフォニーホール
12/4 3〜6年 学力経年調査
移動図書館
12/5 学力経年調査予備日 委員会
12/6 大淀中学校授業体験・部活動体験

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査