学習発表会(児童鑑賞会)
今日は、他の学年の発表を鑑賞しました。
子どもたちにとってはリハーサル。 今年は、司会を児童会の子どもたちが担当します。 とっても立派に役目を果たしていました。 各学年の発表もいい仕上がりです。 本番まであと少し。 最後までやり切ってほしいです。 おいもパーティー(2年生)
2年生が育てたサツマイモ。
今日はそのサツマイモを焼いて食べる、おいもパーティーです。 輪切りにされたおいもを、ホットプレートで焼きました。 菜箸が長くて使いにくかったですが、子どもたちは協力して焼いていました。 焼けるのが待ち遠しくて、 「まだかな・・・?」 とおいもをツンツンしたり、何度もひっくり返したりしていました。 「まだまだ!しばらく触らず置いとくよ」 という先生の声に、おいもを見つめる子どもたち。 焼きあがったおいもはとてもおいしそうで、子どもたちは 「おいしい!」と嬉しそうに食べていました。 メッセージ(1年生)
1年生は初めての学習発表会。
見に来てくれる人にメッセージを書きました。 スイミーの形のカードに、子どもたちは心を込めて書いていました。 「これ、いつ持って帰るの?」 「色ぬっていい?」 など、渡すことを楽しみにしていることが伝わりました。 算数の学習(3年生)
1cmより短い長さをcmで表す方法を考えました。
これまではmmを使っていましたが、cmで表すには・・・ 1cmはいくつに分けられているかを考え、小数を使って表すことを導きました。 練習問題では、メモリを数えながら、取り組んでいました。 国語の学習(4年生)
「こんぎつね」のお話を学習しています。
今日は、物語のクライマックスの場面です。 ごんや兵十の気持ちを考えました。 子どもたちは物語をしっかりと理解し、読み進めてきたことがよくわかりました。 日々の積み重ねの大切さを感じる授業でした。 |