TOP

12月 学年だより

画像1 画像1 画像2 画像2
早いもので、もう12月
2学期も残り少なくなってきました。

師走ということで、なんとなく気忙しい雰囲気もありますが、1年の締めくくりをしっかりと行っていきたいと思います。

各ご家庭におかれましても、何かとお忙しいと存じますが、ここのところ、学級担任から、子どもたちの持ち物がそろわず、活動をすすめるのに支障をきたしているという話を耳にします。

できるだけ事前にお知らせしますので、子どもたちの教育活動が円滑に進められますよう、ご家庭でもご協力を賜りますようお願い申しあげます。

12月号の学年だよりです。下記よりお確かめください。


 ⇒「1年学年だより 12月号」

 ⇒「2年学年だより 12月号」

 ⇒「3年学年だより 12月号」

 ⇒「4年学年だより 12月号」

 ⇒「5年学年だより 12月号」

 ⇒「6年学年だより 12月号」

盲導犬体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
盲導犬が豊里南小学校に来てくれました。
目の不自由な方がどんなふうに工夫をして生活をしているかや、どんな困りごとがあるのかなどについてお話を聞きました。
盲導犬とも実際にふれ合い、来てくださった講師の方にいろいろな質問をし、教えていただきました。
また、ジャンプーやコンパス、牛乳パックなどいろいろなユニバーサルグッズを紹介していただきました。
本当に貴重なお話や体験をさせていただきました。この学びをこれからの学習に生かしていきましょう。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週はあいさつ強調週間です。
後期代表委員のみなさんが朝から正門前であいさつ運動をしてくれています。
大きな声でまさにお手本となるようなあいさつで迎えてくれます。
大きな声で元気にあいさつができた人には、いいねカードを渡して、教室のあいさつの木に貼ってもらうようになっています。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会は、たてわり班で大縄跳びをしました。1年生には少し難しかったかな。6年生が縄を回しながら優しく教えてあげる場面もありました。
昨年、大縄跳びの大会をしたのでみんなよく跳べていたのですが、1年経つと忘れてしまったのかなという子もいました。
寒くなってきたので、また練習しようね。

研究討議会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の生活科の授業について、めあてやルーブリックは適切であったか、子どもたちの考えに変容があったか、新たな気付きは生まれたか、指導者の支援は適切であったかなどについて、みんなで話し合いました。
指導助言には、総合教育センターの鈴木指導主事に来ていただき、生活科や総合的な学習と学力の関連や、子どもの見取り方、評価の方法などについて、ご指導いただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 12月行事予定
全校朝会 下校16時00分(2月末まで) 残食0キャンペーン 5年非行防止教室
12/3 大阪市学力経年調査(3〜6年)
12/4 大阪市学力経年調査(3〜6年)
12/5 経年調査予備日 クラブ活動

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

豊里南のきまり